当協議会は「やってみよう」を一歩前に・・・
熱意ある思いやりのある方であれば、経験を問いません。
しかし、一方で部活動は、子どもたちの人生の「選択肢」や「社会性」「協調性」「目標」「希望」「夢」を育む場です。
だからこそ、基礎学習が必要不可欠です。
・スポーツ事故における法的責任
・部活動のマネジメント
・指導者の道徳的な関わり方 など
「やれるかな」を「やってみたい」に
「やってみたい」を「やれる」に
「やれる」を「やってよかった」に…
開催告知:令和7年6月28日(土)、29日(日)の計2日間、
「部活動指導者養成講座」 を開催
詳しくは、開催要項をご確認ください。
当協議会では、指導者には、学校教育法をはじめとする法に対する理解やスポーツ倫理、道徳に対する知識から各種スポーツの基礎となるコーディネーショントレーニングの知識及び医学的見識、子どもたちの発育・発達を支える栄養に対する理解など、幅広く知識を吸収してもらい、今日からの子どもたちの指導の場で活きるカリキュラムを提供していきます。